月額500円の動画配信サービス「dTV」は気軽く入れますので、利用している方も少なくないと思います。通勤など外出の時も利用したいですが、通信データ量が気になります。Wi-Fiがある場所でオンライン動画をスマホにダウンロードすることができますか?あるいは、動画を録画してパソコンに保存することはできますか?この記事では、それらの方法について紹介しましょう。
動画ダウンロード関連記事:
YouTubeから動画をダウンロードする方法
DMMから動画を保存・ダウンロードする方法
Huluの動画をダウンロード保存・録画する方法
目次:
一、パソコンから「dTV」の動画を録画する方法
二、「dTV」の公式アプリで動画をダウンロードする方法
三、パソコンから「dTV」の動画をダウンロードする方法
一、パソコンから「dTV」の動画を録画する方法
しかし、上記の方法ではパソコンへダウンロードではなく、パソコンから操作してデバイスへダウンロードすることです。パソコンへダウンロードしたい場合、次の操作方法を参照しましょう。
パソコンに「dTV」の動画を保存したい場合、直接ダウンロードする方法はないので、画面を録画して保存するほうがおすすめします。次は、パソコンで「dTV」の動画を録画する方法を紹介していきましょう。
1.ダウンロードボタンをクリックして、OSに対応する「FonePaw PC画面録画」をインストールします。
Windows Version DownloadMac Version Download
「FonePaw PC画面録画」を開くと、次のような四つのツールボタンが見えます。「dTV」の動画を録画したいなら、一番左の「動画レコーダー」ボタンを押してください。
2.「動画レコーダー」のホーム画面には録画範囲、カメラ、システム音、マイク音を調整てきるボタンがあります。需要によって設定してから、右側の丸い「REC」ボタンで動画の録画を始めます。
3.録画が開始したら、録画時間を示すツールパネルが現れます。右側に左から右へスナップショットボタン、編集ツールボタン、設定ボタンがあるので、録画中の動画を加工できます。「■」ボタンを押すと、録画が停止します。
4.左下の再生ボタンで動画の内容を再生して確認することができます。問題がなければ、「ビデオを保存」ボタンをクリックしてください。最後に保存先を指定し、「次へ」をタップすれば、録画した「dTV」の動画を保存できます。
以上で、パソコンやスマホに「dTV」の動画をダウンロード・録画する方法を紹介しました。スマホの容量が足りない場合もありますので、やはりパソコンに録画してから、スマホへコピーするほうがいいでしょう。
Windows Version DownloadMac Version Download
二、「dTV」の公式アプリで動画をダウンロードする方法
「dTV」の公式アプリをダウンロードするだけで、動画のダウンロードができます。まず、アプリからのダウンロードする仕方から説明しましょう。
1.検索機能を通じて、.好きな動画を見つけ出して再生画面に入ります。
2.右下のダウンロードマークをクリックします。
3.ダウンロードメニューから画質を選択します。「きれい」の画質を選ぶ場合、容量が少ない分、ダウンロードが速くなります。しかし、画質が悪くなります。画面が小さいスマホで視聴する場合、普通がおすすめします。画質を選択した後、ダウンロードが始まります。
4.下部のメニューマークの「マイリスト」を選択すれば、ダウンロードした動画を確認できます。ダウンロードが完了すると、いつでもここで再生できます。
三、パソコンから「dTV」の動画をダウンロードする方法
パソコンから「dTV」の動画をダウンロードすることもできます。ここでその方法について説明しましょう。
1. 「dTV」のウェブページにアクセスし、「デバイス管理」をクリックします。そして、「PCからのダウンロードを許可する」にチェックを入れます。
2.ダウンロードしたい作品を開けて、「ダウンロードボタン」をクリックします。そして、ダウンロード先デバイスと画質を選択します。
3.指定デバイスへのダウンロードが開始されます。
4.上記の方法でデバイスへダウンロードした動画を確認できます。