Netflix(ネットフリックス)とは、世界上最大の動画配信サイトのことで、それを使うと映画やドラマはもちろん、アニメなども好きなだけ見られます。しかしいくらい見放題なサイトといっても、無制限に見ているとデータ通信量が膨大な数値になります。そこで、動画をダウンロードして、オフラインでも見れるようにしたいですね。
この記事はスマホ・タブレットの「Netflixアプリ」で動画をダウンロードして、オフラインで視聴する方法を紹介します。
一、Netflixの動画をダウンロードしてオフライン視聴する方法
二、Netflixからダウンロードした動画を削除する方法?
三、Netflixダウンロードの注意点
四、Netflixの動画を録画する方法
一、Netflixの動画をダウンロードしてオフライン視聴する方法
まず、最新版のNetflixアプリをインストール、またはNetflixを最新バージョンにアップデートします。
現在、ダウンロード機能対応しているのは、iPhone、iPad ならiOSは 9.0以上必要、AndroidならAndroid4.4.2以降を搭載したもので、そしてパソコンはWidnows 10バージョン1607 (Anniversary Update)が必要となります。
そして、ダウンロードするのに、Netflixのストリーミング視聴が有効なアカウントも必要です。アカウントのない方は新規登録しておきましょう。ただし、Netflixの会員登録は有料ですのでご注意ください。
以上の準備ができたら、ダウンロードを始めましょう。方法はとても簡単です。
ステップ1. Netflixを開き、ダウンロードしたい作品を選択します。
ステップ2.詳細ページでダウンロードアイコンをタップします。
(TV番組の場合、視聴可能な各エピソードの横にアイコンが表示されますので、エピソードごとにダウンロードアイコンをタップすればいいです。)
ステップ3. ダウンロードが始まったら、画面の下にダウンロード中と表示されて、白いゲージでダウンロードの進捗が分かります。
ステップ4. ダウンロード中に一時停止アイコンをタップすると、ダウンロードをキャンセルできます。
ステップ5. 画面下の表示が「ダウンロード完了」に変えたら、動画のダウンロードは完了です。同時に、作品視聴ページのダウンロードアイコンもダウンロード完了アイコンに変わっています。ダウンロード完了した動画は、アプリの「マイダウンロード」からアクセスすることができます
二、Netflixからダウンロードした動画を削除する方法
ダウンロードと同じように簡単な方法で、ダウンロードした動画を削除できます。「マイダウンロード」に入り、右上の「編集」をタップすれば、ダウンロードした動画の右端にバツマークが表示されます。削除する動画を選択して、最後に右上の「完了」を押せばダウンロードした動画はすぐに消されます。
三、Netflixダウンロードの注意点
1.ダウンロードできない動画
ダウンロードしたい動画にダウンロードアイコンがついていないこともあります。それはNetflixではダウンロードできない動画です。理由は、一部の配信動画はライセンス契約がストリーミングのみに制限されている、と考えられます。
そのような動画なら、Wi-Fiに接続してストリーミング再生するしかありません。
2.視聴期限
ダウンロードしたのなら動画は保存され、自分から削除しない限り消えないものは多いですが、しかし、Netflixからダウンロードした動画には視聴期限があります。
視聴期限はコンテンツによって異なり、ダウンロードしてから7日過ぎたら期限切れになる動画もあれば、最初に再生した時から数えて48時間が経ったら期限切れになる動画もあります。
Netflixアプリの「マイダウンロード」からこまめに視聴期限を確認しましょう。
ただし、期限切れといっても、二度ダウンロード不可能というわけでもありません。インターネットに接続してダウンロードを更新したら、またオフラインで見られるようになります。
3.ダウンロードできる本数
Netflixでは1つのデバイスにダウンロードできる動画の本数は最大100本となっていますので、ひとまずは気にしなくていいと思います。
4.複数デバイスでのダウンロード
Netflixは会員料金のプランにより、ダウンロードできるデバイス数を決めています。1番安いベーシックプランはも最大1台で、スタンダードでは最大2台、プレミアムでは最大4台となっています。
以上から見て、Netflixのダウンロード機能は便利ですが、いくつか無視できない制限もかかっていますね。もしダウンロードしたものを期限なしにオフラインで見たい、またはストレージの為に動画を一本そのままにダウンロードするのではなく、一部分だけを保存したい、さらにはダウンロードできない動画を保存したい時はどうしたらいいでしょうか。
それなら、PC上で動画を録画すればいいのです。
四、Netflixの動画を録画する方法
「FonePaw PC画面録画」というソフトを利用すれば、パソコンでNetflixの動画を録画できます。いまからその手順を説明します。
まずは「FonePaw PC画面録画」を起動します。現れたメイン画面の左から一番目の「動画レコーダー」ボタンをクリックします。
Windows Version DownloadMac Version Download
「動画レコーダー」のホーム画面には録画範囲、ウェブカメラ、シスレム音、マイク音を設定するボタンがあります。PCで録画する場合、録画範囲をNetflixの動画画面によって変更して、システム音をオン状態にしてください。そして、右側の「REC」ボタンを押すと、録画が始まります。
録画が完成したら、ツールパネルの左から二番目の停止ボタンを押し、録画を終了します。
そして、次のような画面が表示されます。左下の再生ボタンで録画した動画の内容を確認し、問題がなければ、「ビデオを保存」ボタンをタップしてください。
最後、保存先を指定してから、「次へ」をクリックします。これで、Netflixの動画を録画して保存できます。
Windows Version DownloadMac Version Download
以上がNetflixについて、動画をダウンロードする機能、保存する機能の紹介です。もしあなたにオフラインで見たい動画があれば、さっそくダウンロードしてみてはいかがでしょうか。