動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」では、いろんな映画、アニメ、ドラマなどの動画作品を視聴できます。今は配信サービスの一つとして大人気を得ています。基本的には、U-NEXTの動画をオンライン視聴できますが、動画をダウンロードして自分のパソコンに視聴する方法はありますか?ここで、U-NEXTで動画をダウンロード・録画する方法を紹介していきましょう。
一、U-NEXT自身の機能で動画をダウンロードする方法
補足:U-NEXTのダウンロード機能を利用する際の注意事項
二、U-NEXTの動画を録画して保存する方法
一、U-NEXT自身の機能で動画をダウンロードする方法
U-NEXTのアプリをダウンロードすれば、アプリ自らの機能で動画をダウンロードして、後で視聴することができます。ここで、U-NEXTのアプリを利用して、動画をダウンロードする方法を解説します。
1. U-NEXTのアプリをダウンロードし、ダウンロードしたい動画を開けます。
2.動画のページを下にスクロールし、「ダウンロード」をタップします。すると、ダウンロードが始まります。
3.しばらく経つと、ダウンロードが完了されます。ダウンロード完成の動画は、「ダウンロード」の右にオレンジ色のプレイボタンが表示されます。
4.アプリのメニューを開けて、「ダウンロード済み」をタップすれば、ダウンロードされた動画の一覧を確認でき、いつでも再生できます。
5.ダウンロードした動画を削除したい場合、ダウンロード済動画の一覧で、右上の「編集」をタップし、削除したい動画を選択します。そして、「すべて削除」をタップすれば、動画を削除できます。
以上はU-NEXTのアプリで動画作品をダウンロードする方法です。
U-NEXTのダウンロード機能を利用する際の注意事項
1.この方法でダウンロードすると、一部の作品には再生期限が設定されています。再生期限がある動画は、ダウンロードしてから最長48時間以内で再生しなければいけません。再生期限が切れた場合、動画を再生出来ません。こうなったら、もう一度ダウンロードしなければいけません。
2.この方法ではダウンロードできない作品もあります。ダウンロードできない作品のページでは、「ダウンロード」文字の右がクリックできません。
3.有料作品をダウンロードすると、直接ポイントが消費されます。ですから、ダウンロードする前に、作品が有料かどうかを確認しましょう。
4.高画質の動画をダウンロードするために、確保したい容量は約120分で2GBです。ダウンロードする前にスマホの容量を確保しましょう。もし容量不足の場合、一度動画を再生して、低画質に設定してからダウンロードしましょう。
5. U-NEXTアプリでダウンロードされた動画は、「デジタル著作権管理(Digital Rights Management)」がかかっています。著作権が保護されているため、ほかのデバイスやパソコンにコピーすることはできません。ダウンロードしたデバイスでのみ再生できます。
二、U-NEXTの動画を録画して保存する方法
前記で解説した通り、U-NEXTアプリでダウンロードした動画は著作権が保護されています。ですから、パソコンにダウンロードする機能などは不可能です。動画作品をパソコンに保存したい場合、パソコンの画面を録画して保存するほうがおすすめします。
ここで、「FonePaw PC画面録画」というソフトを使ってパソコンの画面を録画する方法を解説しましょう。
Windows Version DownloadMac Version Download
1.インストールした「FonePaw PC画面録画」を開き、メイン画面の左から第一の「動画レコーダー」ボタンをタップします。
2.U-NEXTの動画を収録するには、レコーダーパネルで一番右にある「REC」ボタンを押せばいいです。同時に、パネルでのスライダーによって、収録する時のシステム音声のボリュームをカスタマイズすることができます。
3.U-NEXTの番組を収録する時、何か用事が出たら「一時停止」ボタンで録画をしばらく停止できます。用事が済んだらまた同じボタンを押して、録画を再開してください。パネルでは収録経過時間、食込まれたストレージ容量などの情報を確認できます。収録完了後、停止ボタンをクリックしてください。
4.再生画面で動画の内容を確認してから、右下の「ビデオを保存」ボタンをクリックしてください。最後に保存先を選択し、「次へ」をクリックすれば録画したU-NEXTの動画を保存できます。
Windows Version DownloadMac Version Download
ご注意:あくまで著作権を抵触しない範囲でご利用ください。
以上で、U-NEXTの動画をダウンロード・録画する方法を紹介しました。外出する時、スマホでU-NEXTの動画作品を楽しめたい場合、アプリでダウンロードする方法がおすすめします。パソコンに動画を保存したい場合、やはり「FonePaw PC画面録画」で録画する方法が推奨します。