ブラウザを使ってネットサイトを閲覧していく上に、「お気に入りを間違って消してしまった」「ブラウザを更新したらデータがなくなった」などの問題が起きることはあるのではないでしょうか。
この文章は、そういった問題が起きた時、Firefoxブラウザではどんな対処方法があるのかを紹介しています。
Firefox Syncでお気に入りをこまめに同期する
まず、FirefoxにはFirefox Syncという機能があります。Firefox Syncというのは、お使いのFirefoxのデータと設定 (タブ、ブックマーク(お気に入り)、履歴、パスワード、アドオン、個人設定など) をすべての端末で共有できる機能です。つまり、もしPCで間違ってブックマークを消したら、スマホでまだブックマークが消されていないデータを同期すれば、PC上でブックマークを戻すことができます。しかし、この機能はあくまではブックマークの変更に応じて継続的に更新を行うものであり、真のバックアップ機能を提供するものではありません。よって、一度ブックマークをなくした状態で同期してしまえば、どの端末で同期を繰り返そうともブックマークを戻せません。
では、Firefoxにはバックアップと復元の機能はないのでしょうか?
もちろんあります。実はFirefoxでは毎日、ブックマークのバックアップを、最近 15 日分を自動的に保存しています。そのため、万が一ブックマークを間違って消しても、すぐに自動保存したデータから復元できます。その他に、手動でも好きなタイミングでマックブークのデータを保存することができます。
方法は以下の通りです。
PCローカルにブックマークをバックアップする方法
1.メニューにある「ブックマーク」をクリックしてから、「すべてのブックマークを表示」をクリックします。
2.履歴とブックマークの管理画面が表示されます。そこで「インポートとバックアップ」ボタンをクリックし、「バックアップ…」を選択します。
3.保存するファイルはデフォルトで bookmarks-"日付".json と名付けられます。覚えやすいようにタイトルを入力したら、バックアップファイルに保存してください。
4.「保存」ボタンをクリックすると、ブックマークの jsonファイルが保存されます。
また、「HTMLとしてエクスポート」をクリックすれば、お気に入りをHTMLファイルとしてバックアップすることができます。
Firefoxにブックマークを復元する
ブックマークの復元には、「JSONから復元する」と「HTMLから復元する」と2つの方法があります。
JSONから復元する方法
さきほどの保存と同じ手順で、「インボートとバックアップ」ボタンを開きます。そして、「復元」をクリックします。
3.上図のように、15日分のデータがあり、その中で復元したいバックアップの日付を選択します。
・日付の項目は自動的にバックアップされたものです。
・「ファイルを選択…」を選択すると、手動で保存したバックアップファイルを選択できます。
4.バックアップを選択し、「OK」を押します。そしたらブックマークがバックアップファイルと置き換えられて復元されます。
HTMLから復元する方法
同じく、保存と同じ手順で、「インボートとバックアップ」ボタンを開きます。
そして、「HTMLからインボート」をクリックします。
それから、以前に作成しておいたFirefoxのお気に入りのファイルを選択して、「開く」とクリックします。
いずれにせよ、復元するには、前もって取っておいたバックアップのデータが必要なのです。新しい自動保存のデータにもないブックマークは、古いデータで復元しかないのですが、あまり古いと、復元しても最新までのデータが追いつけない恐れもあるので、こまめにバックアップしていきましょう。
Firefoxのブックマークの保存場所から復元する方法
最後に、もしPCが壊れてしまったら、ハードディスクにまだFirefoxのデータが残っている場合は、データを救出して、新しいPCに使えるのかもしれません。
その時、データの保存場所を知っておく必要があります。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\xxxxxxx.default\bookmarkbackups
注:上記の「xxxxxxx」は、ユーザーにより異なるランダムな英数字列です。また、「AppData」は隠しフォルダです。それを表示させるには、「スタートボタン」→「コントロールパネル」→「デスクトップのカスタマイズ」→「フォルダ オプション」→「表示」 タブ→「すべてのファイルとフォルダを表示する」または「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」という順を踏んで行わなければなりません。
このフォルダーにはブックマークは定期的に自動で保存した 10 回分のバックアップが保管されています。それらのデータをコピーして、新しいパソコンに移せば、上記の「JSONから復元する」方法で、データを適応できます。
しかし、運悪く、データが完全に飛んでる時もあります。その時は、ダメ元で復元ソフトを使って、bookmarkbackupsファイル、あるいは以前作成したJSONやHTMLファイルを復元してみるのも手です。おすすめな復元ソフトは「FonePaw データ復元」です。
Windows Version DownloadMac Version Download
本ソフトは簡単な数ステップでデータの復元を行えます。
1. 「FonePaw データ復元」を起動します。ファイルタイプに「その他」を選択して、ドライブをCドライブにします。
2.スキャンをクリックしてスキャンさせます。検出できない場合はディープスキャンで再度試してください(ディープスキャンは時間がかかります)。
3.検出されたbookmarkbackupsまたはJSON、HTMLブックマークのバックアップファイルを選択して、「リカバリー」をクリックします。
これが復元ソフトの復元手順です。もし検出できなかった場合、データは完全に消えたと判断していいでしょう。
Windows Version DownloadMac Version Download
以上が、Firefoxのブックマーク(お気に入り)を保存、復元する方法です。ブックマークが消えてからでは遅いので、さっそくバックアップを使ってみましょう。