ワードやエクセルなどのツールを利用する場合、一時的で必要なファイルはtmpファイルとして、TEMPと呼ばれるフォルダに保存されます。tempファイルを上手く活用すれば、失われたエクセルやワードファイル、あるいは他のソフトの一時ファイルを取り戻すためことができます。tmpファイルが紛失した時、復元するやり方はあるでしょうか。本記事はその解決策の操作手順について説明します。
関連記事:
上書き保存したワードファイルを復元する方法
【上書き・保存忘れ】エクセルファイルを復元する方法
上書き・未保存で失ったパワーポイント(ppt)を復元する方法
一、tmpファイルからエクセスやワードなどのファイルを復元する
エクセスやワードなどのファイルを編集する間にもtmpファイルが作成されます。これで、編集中の内容が一時的にtmpファイルに保存されます。ユーザーがファイルの保存を忘れた場合、或い突然のエラーでソフトやパソコンが強制終了してしまうと、もしtmpファイルがまだ残っているなら、そのtmpファイルからファイルを取り戻せます。
tmpファイルからエクセルやワードなどのファイルを復元する手順:
ステップ1、エクセルやワードなどのソフトを起動
ステップ2、「ファイル」>「開く」>「ファイルの種類」>あらゆる種類の文書を選択
ステップ3、確認したいtmpファイルを開いてから「名前を付けて保存」でファイルの拡張子をエクセルのxlsやワードのdocなどの本来の拡張子にして保存
エクセルやワード以外にも、tmpファイルからドキュメントを復旧できるソフトウェアがあります。ご利用のソフトウェアの復旧方法を探しながら、tmpファイルを確保してみましょう。
二、紛失したtmpファイルの復元方法
tmpファイルから復元したくても、既にtmpファイルがどこにも見つからない場合もあります。失くなったtmpファイルを取り戻すためには、復元ソフトでファイルの保存場所をスキャンしてください。ここでは、復旧ソフト「FonePaw データ復元」を例にして、復元ツールでtmpファイルを復元するやり方を紹介します。また、tmpファイルだけではなく、MicroOfficeのドキュメント自体を復元することも可能です。
Windows Version DownloadMac Version Download
ステップ1、パソコンにインストールした「FonePaw データ復元」を実行して、メイン画面でファイル種類を「その他」にして、ソフトのスキャン範囲を紛失したtmpファイルの保存場所(PCのドライブ・SDカード・USBメモリーなど)にします。そして「スキャン」を押してください。
補足:tmpファイルは一般的にはCドライブの「User」>「ユーザー名」>「AppData」>「Local」>「Temp」フォルダーに保存されます。Microsoft OfficeのtmpファイルはMicrosoftのフォルダに保存される場合もあります。
ステップ2、検出されたファイルは種類別でプレビューできます。tmpを選択すればスキャン場所の見つけたtmpファイルをチェックできます。削除されたが検出されたtmpファイルはゴミ箱アイコンがついて黄色い文字で表示されます。
ステップ3、復元したいtmpファイルにチェックをつけて「リカバリー」をクリックしましょう。上書きを防止するために、「リカバリー」を押して復元されるデータの保存先を決める時、元のデータの保存先を選ばないでください。
「FonePaw データ復元」は画像・音楽・動画・ドキュメントなどのファイルのスキャンと復元にも対応します。紛失したファイルを探したり、デバイスの削除されたファイルを確認したりする場合にはぜひ本ソフトでスキャンしてみてください。